Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/time-factor/time-facter.com/public_html/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 45

水色のトランポリン

ドラマの感想などを中心にいろんなことを紹介してます。水色のトランポリンで検索してみて下さい。

尾畠春夫(おはたはるお)の肩を警察が掴んでいた理由は?ボランティアの経歴は?

2018年8月15日

スポンサーリンク

山口県で行方不明になっていた2歳児の藤本理稀(ふじもとよしき)くんが8月15日の朝、無事発見されましたね。

発見したのは警察ではなくボランティアの男性でした。

ボランティアの男性の名前は

尾畠春夫(おばたはるお)さん

です。

尾畠さんは8月14日から捜索に加わり、今朝6時、捜索を開始してわずか30分足らずで理稀くんを発見しました。

すごい早業ですね!

今回はこの尾畠春夫さんの経歴と、理稀くん発見時に警察が尾畠さんが警察に肩を掴まれていた理由について調べてみたいと思います!

警察は尾畠春夫さんを疑っていた?

この画像の警察の手、尾畠さんの肩を掴んでいますよね。

そして数人の警察が理稀くんを抱っこした尾畠さんを取り囲むように下山しています。

これは警察が尾畠さんを疑っていたのでしょうか?

その理由は警察が

「理稀くんを渡してください」

と尾畠さんに言ったのに

「私が直接家族にお渡しします」

と答えたためのようです。

警察としては理稀くん発見の状況が把握できていないので、第一発見者の尾畠さんを念のため容疑者扱いでマークしていたということのようですね。

仕方ないですけど、ヒドイ話じゃありませんか。

スポンサーリンク

尾畠春夫さんのボランティアの経歴は?

名前 尾畠春夫(おばた はるお)

年齢 77歳(2018年8月現在)

生年月日 1940年~1941年

住所 大分県

職業 ボランティア活動 元建設作業員 元鮮魚店勤務

ボランティア歴 27年

東日本大震災のボランティアにも参加

尾畠さんは東日本大震災の際にもボランティアとして参加していました。

支援は毎年続けていて、その中で震災の記憶を伝える活動にも尽力されています。

熊本地震の際ボランティアとして現場を指揮

熊本地震の際には地震後現地入りして、がれきの撤去などを手伝ったということです。

尾畠さんは現地で初めて会ったボランティア12人とチームを組み、手際よく指示を出しがれきを撤去しました。

これまでのボランティア経験を生かして、混乱する現地をまとめていたということです。

 

2歳児の藤本理稀(よしき)くんを発見した方法は?

尾畠さんは14日に現地入りして、捜索範囲を確認しました。

そして15日早朝には捜索範囲外に単独立ち入り、理稀くんを発見しました。

なぜ理稀くんがいる場所がわかったのでしょうか?

それは尾畠さんの経験から

子供は上に上にのぼる

ということだそうです。

その経験をたよりに、家族から直接行方不明になった場所を聞いて、そこから上方向にある曾祖父の家の北側にある山を700メートルほどのぼった地点で、理稀くんの名前を呼ぶおはたさんの呼び声に答えて

「おいちゃん!ここ」

理稀くんが返事したということです。

経験って凄いですよね!

無事発見されて本当によかったです!

スポンサーリンク

-ニュース