4月20日放送のドラマ「人は見た目が100パーセント」第2話のネタバレ感想を書いて行きたいと思います。
明らかに見た目が100パーセント イケてる桐谷美玲さん、水川あさみさん、ちょっと落ちるかな?のブルゾンちえみさんらが”女子モドキ”の理系女子だと??
なんだって〜?と思って第1話を見てみたら めちゃめちゃおもろい。
”女に生まれてよかった〜!”じゃないけど、”ドラマ見てよかった〜!”と面白さに満足!
こんなのアリなん?っていうようなギャグや映像に フジテレビ攻めてる!と感じた第1話でした。
女子モドキの三人が まぁ、わちゃわちゃしながらオシャレを研究する様は イタいけど なんだか 微笑ましかった。
スカーフや帽子の小物使いも参考になったりしてね。他にもオシャレの参考になるような事をしてくれるのかな?
期待してしまいますよ。鈴木浩介さん演じる國木田修との絡みもよかったし、見る楽しみがあるドラマですよね?
そんな第2話は新しい職場に来た三人は違う世界に来たみたいで驚くことばかり。
そんな中、純(桐谷美玲さん)は結婚式の披露宴に招かれるけど 披露宴には新しい職場の統括マネージャー、松浦栄子(室井滋さん)も招かれていた。
”ドレスアップしていかないてマズい”、と忠告された純はどうする?
同じビルには人気美容室ルーチェがあり、イケメン美容師、榊圭一(成田凌さん)にヘアメイクをしてもらうことに。
圭一にドギマギしてしまう純。もしかして恋をした?
第2話ではその二つについて書いてみたいと思います。
それでは感想まとめ行ってみましょう!
スポンサーリンク
あらすじ
八王子の製紙会社から丸の内の大手化粧品メーカー・クレエラジャパンに吸収された“女子モドキ”研究員――城之内純(桐谷美玲)、前田満子(水川あさみ)、佐藤聖良(ブルゾンちえみ)は、庶務課の“ステキ女子”こと岸根香澄(足立梨花)、森村美優(岡崎紗絵)に、研究室があるラボセンターを案内してもらう。
純たちは、広々としたスタイリッシュな空間に圧倒されるが、それ以上に驚いたのは、社内のことをいろいろと載せているという香澄のSNSだった。そこには、男性社員と有名レストランで食事をするようすや、お花見BBQ、ハロウィンナイト、クリスマスディナークルーズなど、きらびやかな社内イベントの画像が掲載されていた。
その時、純は、一軒家のフレンチレストランの画像に気づく。純は、週末にこの店で開かれる結婚式に、新婦側の親戚として出席することになっていた。実はその結婚式には、新郎の美容外科医と親交が深いクレエラジャパンの凄腕統括マネージャー・松浦栄子(室井滋)も出席するのだという。「しっかりドレスアップしていかないとマズイですよ」と忠告された純は、満子、聖良の協力の下、さっそくパーティーファッションの研究を開始し、ドレスのレンタルショップを訪れる。さらに純は、人気美容室『ルーチェ』の美容師・榊圭一(成田凌)にヘアメイクをしてもらえることになったが…。
番組公式サイトより引用
純は変身で女子モドキ脱出?
丸の内にあるクレエラの本社に異動になった三人は庶務課の”ステキ女子” 岸根香澄(足立梨花さん)と森村美優(岡崎沙絵さん)にラボセンターを案内してもらった。
社内のスタイリッシュな空間に圧倒される三人。でもそれ以上に驚いたのは香澄がSNSに有名レストランで食事する姿や、お花見BBQ
クリスマスイベントの画像を載せていることだった。
これホンマ?純達じゃないけど毎日上司や同僚とワインを片手にディナーなんて!
こんな事してたら経済的にやっていけん。
ってか、おごってもらうからいいか?
パーティーとかイベントがあったら 否が応でもオシャレには気を使うようになるね。
やっぱり周りの環境かなぁ。モテるテクニックとかも自然に身につきそう。
ただ問題は三人が言ってたように、誘ってもらえるか?よね。
その時、純は有名レストランの画像を見て週末に結婚式が行われる場所だと気付く。
実は新郎側の親戚で出席することになっていたのだ。
すると統括マネージャーの松浦栄子も新郎と親交があるということで出席することがわかる。その松浦は純が尊敬する人物だった。
”しっかりドレスアップしていかないとマズいよ”と研究員に言われ参ってしまう純。
満子(水川あさみさん)と聖良(ブルゾンちえみさん)に協力してもらい、ドレスのレンタルショップに出かける。そして試着もせずに簡単にノースリーブのドレスを選んだ。
次はバックだけど、クラッチバック一つにも悩む始末だ。早速 クラッチバックを持ってお出かけするが、”オシャレはガマン”だと我慢する。
たかだかクラッチバックなのに なんでこう悩むか?
クラッチバックには荷物は確かに入らない。
私なんか いろんなもの入れるからクラッチバックではラチがあかないわ。
そしてトイレに入ってもクラッチバックはどこにも置けないよね。水川あさみさんがトイレで四苦八苦してるシーン、共感したー。
絶対にトイレは無理やね、私ならアゴにはさむわ。なかなか力がいるけど これなら両手が使えるって。
だいたいクラッチバックって今は言うけど昔はセカンドバックって言ってたよ。
物は同じなのに時代だね〜。セカンドバックっていう時点で歳がわかるな、ガーン!
三人で食事をしている時、結婚の話がでた。
吊り橋効果や陽性効果で結婚はしたくない。
今どき結婚しなくても仕事があればとか言う
仕事がひと段落したあと、松浦がやってきた。結婚式に純が出ることを知ると期待してる、と一言。
悩んだ純にステキ女子はアクセサリーはどうかと薦めた。ノンホールピアス、イヤーカフスなどトレンドのアクセサリーがあることを知り、また驚く三人。
それに揺れるもの、赤い口紅など狩猟本能に訴えるものを揃えるのだが、何ともトンチンカンに。
ステキ女子が気をきかせて、美容室ルーチェのイケメン美容師、圭一にヘアメイクを予約してくれた。
しかし、美容室を飛び出し普通のまま結婚式に出席した。
そこで松浦にセルロースナノファイバーの研究が欲しくて、あなた達は仕方なく引き取った。目立たないかっこうをして目障りだ、と言われてしまう。
吊り橋効果や陽性効果は確かにある。
私の同僚がコレだったわ。たまたま職場旅行でお化け屋敷に入った相手と結婚しちゃいましたね。
それまで一言も何も言ってなかったのが、お化け屋敷から 怖さを共有して それから好きになったんだと!
周りはその話を聞いて引いてたけど、離婚もしないで続いてるとこを見ると吊り橋効果もアリですよ。
あと、鈴木浩介さんとのからみ、でましたねー。三人との掛け合い、絶妙。
桐谷美玲さんと丹頂鶴のポーズでキェー、と鳴くとこなんか、鈴木浩介さんより桐谷美玲さん、捨て身やなぁと変に感心しました。
松浦栄子役の室井滋さん、イジワルな役が似合うわー。
目障りとか そんなキツい事言わなくてもいいのに。上司だからって何でも言っていいってもんじゃないって!
こんなん、パワハラにならないの?
ムカつくから、なんとか見た目で見返してほしいわ。
スポンサーリンク
イケメン美容師 榊に恋しちゃった?
週末の披露宴に松浦栄子が出席するということで、ドレスアップをしなければならなくなった純は圭一にヘアメイクをしてもらう羽目になった。
おそるおそる店に入る。緊張してしまう純の目の前に榊が現れ、髪を触ろうとするのだがいたたまれずその場を逃げ出した。
イケメンばっかりやん、この美容室。
私は今までイケメンがいる美容室に行ったことがない。
行く美容室もたくさんあったけどイケメンに出会ったことがないわ。
あー、それなのになんでイケメンが集中してかたまっているの?
顔採用か?顔採用に決まってる。今どきのアナウンサーと同じやな。
イケメンに髪の毛を触ってもらったら陽性効果とならなくても、キュンキュンして恋してしまうって。
プライベートはダメ男でも、仕事で優しくしてもらったら勘違いするんやろなぁ〜。
これってホストクラブと同じやな。ホストよりも更に髪を触ってキレイにしてもらうんやから、簡単に堕ちるで、ホント。
仕方なくヘアメイクをせずにメガネで髪を束ねただけで出席する。
幸せそうなカップルを見て自分は恋愛も出来ないと悲しくなる純。
おまけに松浦にキツく言われ、落ち込んでかえる途中、榊に出会う。
榊は返金してまた来てくださいと、純の髪を触る。久しぶりにキレイな黒髪にであった。大切にしてくださいね。そう言って笑顔になる。
純はその瞬間恋に落ちた。
成田凌さんの笑顔、これはヤられるな。
ヒゲがないときには何とも思わなかったけど、ヒゲが似合うって。
童顔なんだけどねー、ヒゲがステキってどうなん?
それに セーターにパンツで普通のファッションなんだけど、なんかオシャレ。
やっぱり顔がいいと全てがよく見えるもんでしょうか?
まさに人は見た目が100パーセント、ってやつ? 確かに見た目ですな?
こんな人に髪の毛がキレイとか言われてニコッと笑われたら 勘違いしてしまうなぁ。
純が即効 恋に落ちてしまうのわかるわ。
松浦さんに言われた事なんか いっぺんに吹っ飛んでしまうわ。
もうどうでもいいわ、って感じで。純はこれから恋のチカラでキレイになっていくのかな?
ライバルも多そうだしね、これは難関かも。
第2話の感想まとめ
涙ぐましいオシャレの研究、職場が変わったからといって 一度にぜんぶはできないでしょ
ステキ女子と同じにするのは先が長いわ。
なんで無理するかなぁ?着飾らなくても自分らしさを出していけばよいのに。
でもステキ女子のSNSを見たら頑張らないとダメなんだと思うの、環境がそうさせるの仕方ないね。
第2話もクラッチバックやアクセサリーの使い方をレクチャー。
毎回 勉強になります。私もイヤーカフスは知ってたけど、ノンホールピアスは知らなかったから、また見に行ってみよう。
それと純の恋も始まった。相手はイケメン、これは難関ですよ。
ただ、ステキ女子に囲まれた環境だから、理系女子は珍しくて逆にいいかも!
水川あさみさんも徐々に本領発揮しそうだし、ブルゾンちえみさんも小ボケが面白いし、演技も悪くないですよね?
この三人がもっとパワーアップしてギャグをぶちかましてくれると楽しいんだけど…
そして、成田凌さん、もっと出番を多くしてほしいな。胸キュンシーン、期待したいわ。
できたらカットシーンとプライベートシーンがあるとありがたいですね、はい。
第3話は成田凌さん、もっと出てくるみたいだから 胸キュンシーンを期待しつつ見たいと思います。
スポンサーリンク